今までハイフしてきて思うのが、

自分に合ったショット数を判断するのって難しい・・・
ということです。
はじめ、予算と相談してエステサロン(クリニックより料金が安めの)でのハイフを選んだものの、完全に効果がしっかり出るまでの至らずに後からショット数を追加することになって

最初から効果が期待できる医療用ハイフにしておけばよかったかな・・・
なんて思ってこともあります。
医療用ハイフと非医療用ハイフではショット数が倍以上違ってきますし、クリニックでハイフしたとしても、それぞれ料金表に書かれているショット数がバラバラです(240ショットもあれば500ショットのクリニックもあります)
ハイフの照射数(ショット数)は、肌質や脂肪量などによって個人差が大きいので、絶対にこの回数で劇的に変りますとは言えません。
わたしのように後からショット数を追加するケースが多いとは思いますが、もう一つ、おすすめの選択肢があります。
それは、最初から照射数(ショット数)の多いメニューを選ぶことです。
最初からショット数が多いメニューを選んでおくと、たるみがすごく気になる人はもちろん、顔の脂肪量が多い人や、何回で納得いくのか分からない・・・という人も安心して通うことができます❤️
今回は、そんなショット数が多いハイフメニュー・セット回数制でハイフするメリットとデメリットについて説明していきます。
また、ショット数が多いハイフならココ!というおすすめのクリニックも紹介していくので、よかったら参考にしてみてください😊
ショット数の多いメニューを選ぶとどんな良いことがあるの?

そもそも、どれぐらいの数だとショット数が多いって言えるの?
まずは、医療用ハイフのショット数の目安から👇
医療ハイフの場合は出力(パワー)が高いため、エステのハイフ機器のように数千回ものショット数は必要ありません。
※アメリカで数万件にも及ぶ臨床試験によってショット数の目安が決められています👇
- 顔全体(ホホ・眉毛の上・目元)・・・270ショット
- 顔全体+首・・・370ショット
よって、顔全体なら270ショット以上、顔全体+首なら370ショット以上なら『ショット数が多い』と言えるということになります💡
以上のことを踏まえて、ショット数の多いメニューを選ぶメリットについて3つに分けてお話ししていきます🌈
追加費用なしで納得のいく効果が出やすい
先ほどもお伝えしたように、ハイフは人によって効果の出る照射数(ショット数)が違うので、最初に契約したショット数で満足のいく効果が得られない場合があります💦
もし契約回数分の照射が終わって1ヶ月経っても効果が感じられない場合、通常は最初の照射から3ヶ月後に追加費用を払って再照射を行います。
最初から照射数が多いと追加での照射なしで効果を感じる確率が高いので、とても経済的&時間の節約にもなります☺️
また、セット回数にすると1回料金が安くなるプランがあるのであれば、お得に定期的なショット数を受けることができるので効果がより出やすくなります🌈
特に照射回数が多くなりやすいエステハイフは(医療よりパワーが弱くなるため効果が出るまで回数を重ねる必要がある)、1回で1000〜2000ショット照射しなければ効果を感じることができないこともあります☁️
ハイフの効果が高いクリニックでも、たるみがすごく気になる場合や脂肪量が多い場合は最低でも3回の照射が必要となります😧
実際わたしも、顔7回&首3回目ですが、顔のたるみはもう少し引き上げたいなぁと感じています。
そんな時、ショット数の多いメニューやセットプランにしておくと納得した効果が一気に出やすいので安心です☺️
効果が長持ちする
ハイフは、一度照射をしてキュッと小顔になったなぁと感じても、年数が経過すれば再びたるみが気になる可能性もあります😓
それでも、ショット数が多いと効果が1年以上続くので、少ないショット数を3ヶ月〜半年ごとに照射するよりも効率よく小顔を手に入れることができます。
結婚式などのイベントがある年には、多いショット数を一度に打っておくことで万全の状態で当日を迎えることもできます☺️
引き締め+美肌効果もあるのでエステ代わりにもなる
ハイフは、リフトアップするだけでなく、施術を繰り返すほど毛穴が引き締まり、肌が綺麗になります☺️
ちなみに、毛穴の開きの原因に「たるみ」が関係しているのは聞いたことがありますか?
ショット数の多いハイフをすることで、その分たるみをキュッと上に引っ張り上げるような効果を出してくれるので毛穴もしっかり閉じてくれるようになります。
毛穴が引き締まって肌がきめ細かくなり、化粧ノリがよくなったり、ツヤやかな顔になるので若さが増す期待ができる点も大きなメリットです🌈
通常エステサロンで肌ケア・毛穴ケアを受けようと思ったら1回1〜3万円前後の費用がかかることが多いので、一緒にこのような効果も感じれるとなると大変お得です💡
まるでエステ帰りのような肌が持続するので、費用対効果バツグンです◎
ショット数の多いメニューを選ぶときの注意点とデメリット
ショット数が多いのはとてもメリットの多いハイフのプランですが、以下のように少しだけデメリットもあります⚡️
他のプランよりも料金が高め
ショット数の多いプランは効果が高かったり、持続時間が長い分、どうしても料金が高くなってしまいます。
そのため、ハイフの初期費用を安くしたいという人には向いていないかもしれません。
ただし、後からショット数を追加する可能性があるなら、最初からショット数の多いプランを選んだ方が割安になります☺️
部分的なたるみに対して、効果を一番感じたいところだけショット数が多いプランにするなど、部位によって分けられる場合もあるので、クリニックの無料カウンセリングで相談してみてください。
人気店舗は予約が取りにくいこともある
セットプラン等の回数で契約した時の話になるのですが、セットプランでした場合は一回分の料金がとてもお得なコースなので、クリニックではとても人気が高くなります。
そのため、店舗によっては契約をしても思ったように予約が取れない可能性もあるので、無料カウンセリングの際、セットプランを契約したら、どれぐらいのスパンで通うことができるのか確認しておきましょう。
わたしも無料カウンセリングに行ったら、予約の取りやすさや混み具合は必ず聞くようにしています💡
先の予定が分かっている人は、クリニックに行った際に次の予約もしておくとスムーズに取ることができます☺️
ショット数が多い&セット回数制があるクリニック
ここでは、クリニックのショット数が多いプラン、もしくはセットプランの内容について、詳しく見ていきたいと思います☺️
各クリニックによっていろいろな特徴があるので、自分に合ったところを見つけてみてください❤️
TCB東京中央美容外科 :セット価格が豊富!痛みなし&効果あり◎

まずは、わたしも顔・首のハイフで通っている東京中央美容外科について紹介します⭐️
東京中央美容外科では、1回のみの施術のスタンダードプランから、4回のセットプランなど、目元や首などの部分によってもプランをそれぞれ変えることができたりと、プランが豊富なので自分の気になる部位を重点的に施術を選ぶことができます。
また痛みが少なく最新機器で効果もしっかりあるということで、わたしの周りの人でも通っている人は多いです。
無料カウンセリングでも押し売りや勧誘はなく、とにかく親身になって話を聞いてくれる感じでした。

全顔のハイフはもちろん、首や目元など部分的にハイフしたい人にもぴったりです。
予約も希望日にしっかり取れるので、安心して毎回お願いしています☺️
東京中央美容外科は以下の人におすすめです👇
- 好きな部位を選んでハイフしたい人
- 痛くないハイフを希望する人
- ハイフが初めてで丁寧に説明を受けたい人
もとび美容外科クリニック:新宿駅近!プレミアムプランでそっこう実感!

もとびクリニックは他のクリニックと違って、照射数を30%アップさせたハイフプレミアムや、2カ月以内に60%の追加照射をするタッチアップなど、予算や希望に応じて料金プランが充実しているのが特徴です🌈
そして先日、もとび美容外科では『ウルトラセルQプラス』という機器を導入しています。
ウルトラセルQプラスを導入して旧型のハイフの倍のショット数を照射でき、しかも施術時間は旧型のハイフよりも早く終わらせることができるという驚異的な機器なので、忙しい人でもチャチャっと質の高いハイフを受けることができるので人気のメニューです☺️
また、脂肪溶解ハイフのプランも選ぶことができるので脂肪吸引したかのような小顔も叶えてくれます😧
料金は以下の通りです👇


価格だけ見ると高そうに見えますが、
- 施術後からキュッとリフトアップ効果高め
- 旧型のハイフの倍のショット数を照射できる
- スピーディに施術が終了する
- 無料カウンセリングあり
- 部位ごとに追加できるセット照射あり
とメリットが多く、この内容でこの値段ならかなり安い方だとさえ思います❤️
特に、脂肪溶解リニア(脂肪も溶かすことができるハイフ)か、ウルトラセルQプラス(たるみに特化した照射数の多いハイフ)を選択できるので、顔の施術部位によっては目的によって使い分けることも可能です。
脂肪溶解リニアを選択すると顎下のお肉といった気になる部位を細くする効果が期待できるので、リフトアップ効果だけでなく、同時にダイエット効果も期待できます💡
ハイフだけでなく、美肌効果やダイエット効果も得られたらいいな☁️と考えている人におすすめのクリニックです✨
もとび美容外科クリニックはこんな人におすすめです👇
- 新宿駅近なので新宿にアクセスできる人
- 目元・首・全顔のハイフを考えている人
- ダイエット効果も得たい人
- スピーディに施術したい忙しい人
今のところ新宿にしか院がないのが惜しいところですが、通える範囲の人はぜひ行ってみてください
KM新宿クリニック:筋肉を直接引き上げリフトアップ!

KM新宿クリニックは、一度通ったお客さんのリピート率90%を誇る満足度の高いクリニックで有名です🌈
その人気の理由は、満足する効果をしっかり出してくれるというところにあります。
KM新宿クリニックが取り扱っているハイフはスマスセラというもので、筋肉を引っ張り上げてくれるような高い効果が期待できます☺️
料金は以下の通りで、

これまた高いように感じますが、施術すぐから高い効果を感じるのに持続性もバツグンなので効果が切れるまで1年以上かかると言われています☺️
また、たるみの王様的レーザー治療の「サーマクール」との併用でさらに肌の毛穴の引き締め、ハリを実感することができるので人気が高くなっています。
ちなみに。サーマクールの照射数もズバ抜けて多く、900ショット!!!
顔全体をしっかり照射しながらも、「ほうれい線」「マリオネットライン」「フェイスラインのたるみ」など、気になるポイントを重ねて照射することができるのでパリッとー5歳は若返ると評判です☺️
支払い方法も現金一括、クレジットカード一括、カード分割の3種類から選ぶことができるので、「一発で効果の出るショット数の多いハイフをしたいけど、料金が高すぎて手が出ない…」と悩んでいた人は、無理のない支払いが選択できるKM新宿クリニックもおすすめです💡
- 一発で納得した効果を得たい人
- 分割払いを希望する人
こちらのクリニックも、今のところ新宿にしか院がないです。
東京美容外科:初心者さんも試しやすい!腕のいい先生の集まるクリニック!

東京美容外科は、ショット数の多いトライアル料金が選択できる珍しいクリニックとなっています⭐️
わたしが知る中で、医療でショット数が多いメニューにトライアル料金が設定されているクリニックは東京美容外科だけです。
ショット数の多いハイフの効果を、試してみたい人にぴったりです☺️
クリニックでの医療用ハイフは医療レーザーを使用するので、エステでのハイフと違い、1回目からスッキリと引き上がっていきます。
その代わりパワーが強いためエステよりも痛みを感じやすいですが、少ない回数で効果が出るので、直近のイベントや来年の夏までに間に合わせたいと言った要望にも対応することができます💡
東京美容外科では、トライアル、1回、3回、6回とセットメニューを選ぶことができます。

おすすめはトライアルプランで試してみて、どんな感じの効果か実感した上で回数を選んでみるといい具合に調整できるのではないかと思います💡
- ショット数の多いトライアルメニューをお得に受けてみたい人
- たるみが酷くてハイフの効果を感じるまでに時間がかかりそうな人
ショット数が多い&セット回数プランで納得いくまでハイフしよう!
ショット数が多い&セット回数プランは医療用ハイフの中でもかなりコスパが良いです☺️
特にたるみが酷く気になっている人や、顔の脂肪が多くてどれぐらいのショット数を打ったら良いか決めかねている人、完全にリプトアップするまでハイフしたい人にはぴったりです❤️
あなたに合ったクリニックが見つかれば幸いです🌈
プロフィール

コメント