
湘南美容外科クリニックは、大手でどこの県からでもアクセスしやすく、ハイフの種類も豊富という、初心者の方でも通いやすい人気のクリニックです✨
わたしも他のクリニックと料金比較をしたりして魅力を感じ、ウルセラやウルトラリフトプラスHIFU、ハイフシャワーなどでお世話になりました😊
口コミの中には「無理な勧誘があった。」「料金が説明と違った。」など悪い評判も見られる湘南美容外科クリニックですが、

実際通ってみてどうなの?
というところなど、今回は深掘りしてまとめていきたいと思います🤔
この記事を読んでほしい人
- 湘南美容外科クリニックでハイフを考えている人
- 湘南美容外科クリニックの悪い口コミや評判の真相がしりたい人
- 信頼できる質の良い安いクリニックを探している人
- 施術するなら大手のクリニックがいいのか悩んでいる人

こんなふうに悩んでいる方は、ぜひ読んでみてね😊
合わせて読みたい
湘南美容外科のハイフの特徴


湘南美容外科クリニックってどんなハイフメニューがあるの?
どんなクリニックなの?
という疑問に答えていきます😊
ハイフシャワーが激安!なぜこんなに安いのか?


湘南美容外科の【ハイフシャワー】は、業界最安値で実際めちゃくちゃ安いです😲
少し前まではハイフといえば、「効果は保証されてるけど一回の料金が10万超えるものばかりで、高くて手が出せない・・・」と思われがちでした💦
が、湘南美容外科クリニックはその常識を覆しました👏(ハイフの相場は顔だけで15〜30万円が相場です。)
湘南美容外科クリニックは2000年に開院してから、多くの女性の悩みに関わってきたクリニックですが、最新のマシンやウルセラを駆使したハイフの施術が話題になっています😊

中でもダントツ人気が高い「ハイフシャワー」は施術料金が全顔330ショット19,800円、顔+首の450ショット25,800円と特に安く、とても質の高い施術を格安で探している人にはもってこいのメニュー✨

この施術がめちゃめちゃ人気のようで、今現在でも症例件数が上がり続けているのだとか・・・🏃♀️
でも、これだけ安いと、

なんでそんなに安いの?
と逆に不安になりますよね・・・😅
そこで実際に行ってカウンセリングで聞いてきたのですが、ちゃんとした安い理由がありました👇
湘南美容外科のハイフが安い理由

このようなしっかりした理由があるので安心ですし、「安いと効果がないのかな?」という不安もなくなりました😊
実際に湘南美容外科のハイフシャワーをしてみた効果は?

で、実際のところ効果はしっかり出たの?
というところも気になりますよね。
実際に施術をしてから1ヶ月後の変化を写真で比べてみました👇


かなりの変化を実感💕
どうでしょう、フェイスラインがぼやけていたのが、かなりシュッとした印象になりましたよね😊
顔が全体的に引き締まってくれたおかげか、頬のコケたような影も薄くなってくれています✨
これは、大満足💕
湘南美容外科のハイフシャワーの特徴は?

ここで数あるハイフ機器の中でも、湘南美容外科のハイフシャワーはどのような特徴があるのかということについてまとめていきます💡
湘南美容外科ハイフシャワーの特徴
タイトニングとは、顔の引き締め効果ということなので顔全体がキュッと小顔にまとまるイメージ💡
個人的にもかなり効果が出たのでリピートしていきたいと思いました🥺💕
ウルトラリフトプラスは2万円代!ピンっとアイロンをかけたような高いリフトアップ効果◎


20代〜60代以上の方まで幅広く人気のメニューで、症例数22.8万件以上の実績を誇っているのが「ウルトラリフトプラス」のメニューです🌼
ウルトラリフトプラスは、2万円代でできるのに全顔650ショットを隈なく照射してくれたりと効果も照射直後から実感できるようになっているのが特徴😊

照射漏れもないように縦横2つの方面から当ててくれるので、安心して施術も任せることができました🥺💕

ハイフシャワーと少し効果が違ったのは、ハイフシャワーはタイトニング(引き締め効果)が強いのに対し、ウルトラリフトプラスはリフトアップ効果が強いこと✨
そしてリフトアップと同時にコラーゲンの生成もしてくれるので、毛穴の引き締め、肌のハリ・ツヤUPに貢献してくれます🤗
口コミを見ても、

リフトアップ目的でやったのに、肌がモチモチしてきてびっくりした!
という感想をよく見かけました💡

リフトアップの効果を実感したい・・・でも安くないと厳しいかも・・・
なんだか疲れた時に顔がたるみやすくなった・・・
などと感じる人は、迷わず試してもらいたいなぁと思ったハイフでした🤔✨
実際に湘南美容外科のウルトラリフトプラスをしてみた結果は?

順番的には、ウルトラリフトプラスの方をハイフシャワーよりも先に照射してもらいました💡
効果に即効性のあるハイフメニューとのことだったので、照射直後からの変化をこまめに比較してみます👇
まずは、施術直後の様子から・・・

👇 👇 👇

👇 👇 👇

経過を見てもかなりの効果が出ていることがわかります😊
そして1ヶ月後💕


ここまで効果が出てくれると、感動レベルだよね🥺
リフトアップ効果が強いので、キュッと顔が全体的に持ち上がり小顔になれたのと、フェイスラインも削ぎ落とされ顔に上品さがでてくれたように思います💡
ただ、施術直後から効果を感じやすいかどうかについては、正直、

施術直後からそこまで劇的な効果は感じないけど、確かにリフトアップはしてるかも・・・
というくらいの感想でした😅
効果の実感には個人差があると思いますが、確かに3日ぐらい経つと、「ピンッと肌にハリが出た!」と確実に実感できるので少しはタイムラグがあるのかなぁ・・・という感じです💡
先生いわく、

直前からハイフの効果を感じるというよりも、機器を当てることでリンパの流れが良くなって顔がシュッと一時的になります💡
なので、ハイフの完全な効果は1ヶ月先のことなので、気長にジワジワ出てくるのが正解かな・・・
と言われていました😅
なので、施術直後の状態は、ハイフの効果というより「むくみが一瞬とれた!」という感覚のようですね・・・💡
とはいえ、1ヶ月後の効果がすご過ぎるのでかなり気に入ったハイフメニューです💕
湘南美容外科のウルトラリフトプラスの特徴は?

湘南美容外科のウルトラリフトプラスはどのような特徴があるのかをまとめてみました👇
湘南美容外科ウルトラリフトプラスの特徴


根本的なリフトアップが可能な施術なので効果のもちもいいですし、定期的に受けていくのもありですね😚💕
輪郭スッキリQ+は3回セットで格安!顎下のたるみや脂肪が気になっている人はこれ一択


輪郭スッキリQ+のメニューは、脂肪溶解リニアと言って、顎下のお肉やフェイスラインに狙いを定めてしっかり小顔にしてくれるハイフです💕
脂肪細胞を破壊して流していくというハイフになるので、少し体重が増えようが簡単にリバウンドすることもなく一度やったらやったもん勝ちメニューです🤗✨

施術後に太ったら脂肪細胞がまた増えて、ハイフをやった意味がなくならないか心配・・・
という人もいるかもしれませんが、わたしも同様の疑問があったのでカウンセリングで先生に聞いてみました💡
先生いわく、

まず、二重顎の重みでたるみが気になる場合と、顎下のたるみが気になる場合とでは施術内容が変わってきます💡
顔のボリュームをなくし小顔にしてくれるのは【輪郭スッキリQ+】のメニューですし、全体的に顔をリフトアップさせてたるんでしまった顔をどうにかしたい場合は【ウルトラリフトプラス】を選んでみてください😊
輪郭スッキリQ+は徐々に脂肪細胞を減らしていく施術なので一度破壊してしまった脂肪細胞が元に戻ることはないんですよ。
リバウンドはかなり太らない限りあり得ないことだと言えます。
なので一度施術を終えると満足度の高いメニューです!
とのことでした😲

わたしはかなり誤解していたのですが、太るふと脂肪細胞が増えるのではなく、食べ過ぎなどが原因で一つ一つの脂肪細胞大きくなり顔にボリュームがでることで、太って見えるということらしいのです😲💡
つまり、「輪郭スッキリQ+で脂肪細胞の数を破壊して減らしてしまえば、一度減った脂肪細胞が増えることはなく、かなり太って一つ一つの脂肪細胞を大きく膨らまさない限りリバウンドはあり得ない!」ということですね🤔
すごいです。
わたしは実は、3回コースでこの輪郭スッキリQ+を受けた経験があります😂

なんで3回なの?
と思う人もいるかもしれませんが、【輪郭スッキリQ+】のメニューは、1回か3回コースかを選ぶことができるんです💡

しかも、3回コースを選んだ方が、通常の1回料金よりも安い😊

1回ごとに3回受けた場合よりも、最初から3回コースで契約しておいた方が6,000円もお得になるという計算ですね🤔

3回コースが用意されているのは、2週間に1回を3回照射することが推奨されているからという理由かららしいです👇

顎下やフェイスラインがかなり気になるという人はあらかじめ3回コースを選んでおくと得ですよ😊
一括払いが厳しい人でも、分割払いもできるので検討してみてくださいね💕
実際に輪郭スッキリQ+をしてみた結果は?

わたしの場合、妊娠出産によって元の体重よりも7キロ増えたためかなりの二重顎に悩まされていました💦
出産してから授乳はせずミルクで育てていたので、ハイフをしてみることを決意💡
輪郭スッキリQ+を2週間ごとに3回施術してもらいました😊
※3回の施術をしたのですが、1回ごとの効果を写真におさめていなくて、施術結果のみのレビューとなりますがご了承ください😓
施術前の二重顎がこちら👇

輪郭スッキリQ+3回照射から1ヶ月後の変化がこちら👇


個人的にダイエットもしていたのも変化に含まれますが、それにしてもダイエットだけでは短期間でここまで変化が出た経験がないので、効果が絶大すぎました🤔
ここまで見た目に差が出ると、ダイエットのモチベーションも上がってきますし副次効果もすごいです😂
一回目と2回目の照射の感覚が2週間しかなかったので、1回でかなりの効果が出るのかは不明ですが、3回もすればかなりの効果が出ることは実感できます✨
湘南美容外科のウルトラリフトプラスの特徴は?

湘南美容外科の輪郭スッキリQ+はどのような特徴があるのかをまとめてみました👇
湘南美容外科輪郭スッキリQ+の特徴
特に横顔の印象が激変するので、気になっている方はぜひ試してみてくださいね😊💕
ウルセラは照射パワー最強メニュー!効果のもちが1年半でコスパ◎


わたしが一番初めに施術したハイフ機器も湘南のウルセラでした🌼
照射パワーも強く、効果のもちも1年半と長かったので長い目で見るとコスパ良かったです😊💕
医療用ハイフを初めてした時に、安心安全に施術を進めたかったので唯一ハイフ機器の中でFDA(米厚生労働省)の認可が下りている【ウルセラ】を選びました✨
ウルセラのデメリットでもある、「他の機器よりもかなり料金が高いこと」と、「痛みが強い」との噂を聞いていたので、最後の最後までやろうか迷ったのが正直なところですが・・・💦
ただ、料金が高いのはFDA認証が下りていて効果にも保証がついているということかららしく、結婚式を1ヶ月後に控えていたわたしは安心安全を第一に考え、勇気を出してウルセラを選んでみることにしたのです・・・🤔

わたしは顔のみの施術を選んだので価格は130,370円💰
効果のもちが1年半だっだので、月7,000円程度でハイフができるという計算になります😊

他の機器よりもダントツで効果のもちは高いので、何か大切なイベントを控えている人や、できるだけ1回で高い効果を実感できるハイフ機器を選びたい人にとっては、ウルセラでの施術が一番コスパが良いような気もするよ💡
痛みの感じ方には個人差があるようですが、わたしは噂に聞いていたほどの痛みを感じることはなく、

ん?痛みってこんなもん?!
と聞いている話とのギャップを感じました。
痛みが苦手な方は麻酔をする人が多いようで、看護師さんからは、

痛みに敏感で我慢できないようであれば笑気麻酔(吸う麻酔)をしてから施術することも可能なので、何かあったら行ってくださいね😊💡
と声をかけられるので、「あらかじめ麻酔を使っておきたい!」という人はカウンセリング時に相談しておきましょう🤔
実際にウルセラをしてみた結果は?

ウルセラは効果のピークが1ヶ月ごろとのことだったので、照射前と1ヶ月後の変化をまとめてみました💡
ウルセラの効果比較はこちら👇

ウルセラの1ヶ月後の効果はかなりの良い変化が出てくれました😊

美肌効果もあって結婚式当日もピカピカの肌でコンディション最高でした〜🥺
湘南美容外科のウルセラの特徴は?

湘南美容外科のウルセラはどのような特徴があるのかをまとめてみました👇
湘南美容外科ウルセラの特徴
やはり大事なイベント事は、写真を取られたり人に見られる機会が多くなるので顔の調子を上げていくためにもウルセラでメンテナンスしてみてくださいね🤔💕
湘南美容外科クリニックのメリット・デメリット

次に、実際に通ってみて感じた、湘南美容外科クリニックのメリットとデメリットを紹介していきます😊✨
湘南美容外科クリニックのメリット
まずはメリットから!
- 全国展開されているのでどこの地域からでもアクセスしやすい
- ハイフシャワーが業界最安値
- ウルトラリフトプラスHIFUのメニューなら効果を即実感できる
- ハイフの種類が豊富なので、予算に合わせた施術を選べる
- 無料カウンセリングがあるので相談しやすい
- 先生がアドバイスをしてくれるので、知識も踏まえて施術を選びやすい
- 勧誘されない
- 美肌効果も期待できる機器
- クリニックの雰囲気が良くて居心地が良い
- スタッフさん、看護師さんの対応がとても丁寧

実際に通ってみて、かなりメリットの多いクリニックだなぁと感じました🤔
ハイフの種類が豊富なので、予算に合わせた施術を選べる

湘南美容外科クリニックは、「ハイフシャワー」「ウルトラセルQ+」「ウルセラ」の3種類のハイフ機器を取り扱っているので自分に合った機器を選ぶことができますよ✨
わたしもカウンセリングを受けるまでは、

「機械が多過ぎてどれがどれだかわからない。」
「ハイフはしたいけど自分に合った機械がわからなくて決めれなさそう。」
と思っていたのを覚えています。
湘南美容外科では、無料カウンセリングをしてくれるので施術を受ける受けないに関係なく予算も含めて先生の機器のそれぞれの特徴など説明してくれたり、アドバイスをしてくれます😊

もし説明を聞いていったん持ち帰って考えたいなぁという方も、気軽に相談することができるので気になっていることがあれば足を運んでみてくださいね🌼
きっと自分にあった機器が見つかると思います🌈
▷▷相談してみる
先生がアドバイスをしてくれるので、知識も踏まえて施術を選びやすい

先生は医者なので、身体の構造や機器の違いによる効果の違いや特徴の知識の量が多いです👨⚕️
そのため自分に合ったベストなハイフ機器をチョイスして教えてくれます💕
相談した内容に合わせて、的確なアドバイスも👍
湘南美容外科クリニックでは、カウンセリングから自分の好きな先生を選ぶこともできますが、わたしはいつも選ばすにカウンセリングしてもらっています。
どの先生も今のところハズレだなと感じることはなく、親身になって優しく相談になってくれる印象しかありません🤔
「この先生に見てもらいたい!」というのが決まっている場合は、Web予約時に指定しておきましょう💡
美肌効果も期待できる
大まかなリフトアップ効果だけでなく、

顔の脂肪を減らして引き締めたい!
お肌のハリもどうにかしたい!
ニキビ跡や毛穴をどうにかしたい!
など、ハイフを受けることで同時に二次的な効果も期待できる機器を使いたい場合も、湘南美容外科をおすすめできます💡
クリニックの雰囲気が良くて居心地が良い
全体的に清潔感で溢れているクリニックです💕
いろいろな院に行ったりしていますが、特に大阪院は新しく改装されたばかりなので高級ホテルのような雰囲気でした⭐️
スタッフさん、看護師さんの対応がとても丁寧

何度もカウンセリングに行っていますが、スタッフさんや看護師さんの対応がいつもいいです😊
出迎えから帰りまでものすごく感じが良くて、わからないことがあれば丁寧に説明してくれるのと、こちらから質問がしやすいように、

他にわからないこととかありませんか?
なんでも気軽に聞いてくださいね。
と優しく声をかけてくれます。
看護師さんだけでなく、カウンセラーさんも優しいので料金や施術についても納得して次に進むことができました😊
湘南美容外科クリニックのデメリット

次に、湘南美容外科クリニックのデメリットについても説明します💡
湘南美容外科クリニックを選ぶデメリット
- 予約が取りにくい時がある
予約が取りにくい時がある

何度もWeb予約をしたことがあるのですが、人気なクリニックなだけあって施術したい希望の日の直近で予約すると取りにくい場合があります😓
湘南美容外科では定期的にお得なクーポンが発行されたり、季節ごとにお得なポイントがもらえたりするので、予約が殺到することがあるようです💦
特にウルセラのハイフ機器は、カウンセリングはせずに施術だけだとしても最低40分はかかる施術になっているので、他のお客さんとの間に枠がないと予約することができないシステム🤔

それに比べてハイフシャワーやウルトラリフトプラスのメニューは10分程度で施術が完了するので、予約が撮りやすい傾向にあるよ😊
なので、なにか大切なイベントごとがあって施術したい日時が決まっているのならできるだけ早めの予約をしておくのが無難💡
わたしはいつも希望日の1ヶ月前ぐらいに予約をするようにしています。

1ヶ月以上の余裕を持っていれば、ほぼ確実と言っていいほど予約できますよ🥺✨
次の施術も考えている場合は、施術を終えた帰りに取っておくとスムーズに撮れるので、スケジュールを考えながら取るようにしましょう🌈
▷▷予約してみる
湘南美容外科クリニックのHIFUの料金表

湘南美容外科クリニックのハイフの料金表を、詳しくまとめてみました💡
湘南美容外科ハイフ料金表まとめ
ハイフメニュー | 施術部位/1回料金 |
---|---|
ハイフシャワー | ・全顔(あご下・目元含む330ショット):19,800円 ・全顔+首(450ショット):25,800円 |
ウルトラリフトプラスHIFU | ・頬・あご下(目元を除く410ショット):24,000円 ・全顔(あご下・目元含む650ショット):29,800円 ・全顔+首(830ショット):39,800円 ・デコルテ(240ショット):29,800円 |
輪郭スッキリQ+ | ・フェイスライン・あご下:30,000円 ※3回セットで1回料金:28,000円 |
ウルセラ | ・顔(頬・頬骨・あご下):130,370円 ・顔+目周囲:160,920円 ・顔+目周囲+首:211,850円 |
特に格安でできるメニューは赤文字にしてみました🥺✨
湘南美容外科クリニックは、一回ごとの施術メニュープランで、3〜4ヶ月ごとの施術をおすすめされます😊
おすすめをされるだけで必ず予約しないといけないわけではないので安心してくださいね。

ただ、「3ヶ月から次の照射ができるようになりますよ」という知識と、「3ヶ月〜半年に1回ハイフしてあげるとこれからのたるみ予防にもなりますよ」というお知らせをしてくれるだけです💡
わたしも毎回、気ままに予約しています。
他のクリニックでは、最初の1回の施術だけ割引価格で2回目以降は高い料金設定になっていることがありますが、湘南美容外科クリニックでは2回目以降の施術も同じ料金なのでこれもメリットの一つですね⭐️
湘南美容クリニックのハイフの体験談・口コミ

(名古屋院)
定期的な肌管理、アンチエイジング目的で受けています。
1度カウンセリングをしてるので、すぐ施術へいけて特に説明はなし。安くて早くて楽ちんなので、ずっと湘南美容クリニックにお世話になっています。
ハイフシャワーは、すぐしゅっとなった。
それ以外の機械は肌管理としてしているので、特に変化はわからずです。
安さ重視でトータル面で比較すれば、安い、早い、楽ちんなので◎です!
・治療前の説明 ⭐️⭐️⭐️☆☆
・患者意見の反映 ⭐️⭐️⭐️☆☆
・院内の雰囲気、設備、清潔感 ⭐️⭐️⭐️☆☆
・待ち時間、予約の対応 ⭐️⭐️⭐️☆☆
・プライバシーへの配慮 ⭐️⭐️⭐️⭐️☆
(総合評価 ⭐️⭐️⭐️⭐️☆)

(大阪梅田院)
湘南美容外科さんは安さで選んで施術することを決めました。
私は子供もいるので、日々の生活費や忙しさの面も考えるとあまり高くなくて簡単に施術ができそうなところがいいなぁと、安いけれど効果のありそうなハイフを探しているとウルトラリフトプラスにたどり着きました。
ハイフはウルセラを2年前ほどに一度やったきりで久々の施術でしたが一から丁寧に看護師さんや先生が答えてくれるので安心して任せることができました。
施術後の効果も個人差があるとのことでしたが、私の場合は効果が施術直後からわかり、キュッとフェイスラインが上がっていました。
育児で疲れて顔がたるんできたなぁと落ち込んでいたところなのでとても嬉しかったです。3ヶ月後もリピート確定です。
治療前の説明⭐️⭐️⭐️⭐️☆
患者意見の反映⭐️⭐️⭐️⭐️☆
院内の雰囲気、設備、清潔感⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
待ち時間、予約の対応⭐️⭐️⭐️⭐️☆
プライバシーへの配慮⭐️⭐️⭐️⭐️☆
(総合評価 ⭐️⭐️⭐️⭐️☆)
湘南美容外科クリニックのHIFUに関する疑問と注意点

最後に、湘南美容外科クリニックでのハイフに関する疑問をまとめました👇
湘南美容外科クリニックでのハイフは痛い?

湘南美容外科クリニックで導入している機器は痛みが少ないです💡
特に、「ハイフシャワー」や「ウルトラリフトプラスHIFU」は痛みの少ない機器として人気です💕
わたしが体験した痛みは、EMS(筋肉を刺激する機械)をあてているような感覚で、特に痛くはなかったです。
痛みの程度には個人差はあるものの、他の受けた人の口コミを見てみると痛みの表現として、「パチパチする感じの痛みだった。でもそんなに痛くなかった。」「痛みは多少あるが、注射よりは痛くない。」とさまざま💡

そうは言っても機器がじんわり暖かい感じで、痛みというよりむしろ気持ちいくらいの不思議な感覚でした。
痛みに弱い人は、カウンセリングの時などに相談すると、麻酔を使用できたり、痛みを紛らわせるおもちゃを貸してくれたりするので、どうしても心配な人は相談してみてくださいね🤔✨
日焼けしていても照射できる?

ハイフの照射は、肌をやけどさせるのようなものなので施術が終わった後に赤くなることがあります💡
日焼けは度合いにもよるので、もし焼けてしまった場合は直接カウンセリングで先生に見てもらった方がいいと思います。
気軽に相談できるので、実際に肌の状態をみてもらってくださいね🤔
勧誘はされない?


わたしが通っている中で、勧誘されたことはありません。
確かにカウンセリングをしてもらったときの先生からのアドバイスとして、他の施術を提案されたことはありますが、あくまで自分の悩みに合わせた施術の種類として提案してくれるので、あれもこれもと進められるわけではないです💦
例えば、

たるみが気になるようになりました。糸リフトしたいと思っています。
と伝えると、

糸リフトね、最近人気ですよね。
でも〇〇さんの場合は20代でお若いので、ハイフなどのレーザー治療でも十分たるみが解消されると思いますよ。
ハイフの方が糸リフトよりもお値段やすいですし、何回が施術してたるみの状態を見てどうしてもという場合いにまた糸リフトを検討してもいいと思います!
糸リフトはどちらかというと40代のたるみに有効な施術になっているので、まだ先でもいいかと・・・
という言うふうに、値段で施術の優劣を決めてくるのではなくで問診票に書いたわたしの悩みにや予算に合わせてカウンセリングしてくれます💡

アドバイスをその場でしてくれるので施術を決めやすいのと予算を考慮してくれるのでありがたいなといつも思っています😓
また湘南美容外科クリニックさんが選ばれる理由として挙げられている項目にも「無理な勧誘はしない」と入っていたりするのでどこの医院でも大丈夫なんではないかなと思います😊💕
施術時間はどれぐらい?

カウンセリングしてもらってから施術の場合は、余裕を持って2時間見ておくといいと思います💡
一番照射に時間のかかる【ウルセラ】ではカウンセリングなしの施術時間としては40〜60分程度くらいです😧
それに比べて、ハイフシャワーやウルトラリフトプラスは10分前後で終了するので自分が選ぼうと思っているハイフ機器によって全然違ってきます。

とはいえ、湘南美容外科では待たされることも少ないので2時間もあれば余裕かと思います。
一度施術をした場合、2回目以降の施術はカウンセリングなしでも施術をしてもらえるので施術時間のみを見越したスケジュール管理でもいいかと思いますが、カウンセリングをしてもらうとなると時間に余裕が合った方が焦らずに話を進めることができますよ😊
通い慣れてくると、忙しいスキマ時間でもササーっと心に余裕を持って施術に行くことができますが、わたしは3回目までぐらいはなんだかソワソワしてしまって時間の余裕があるときに行っていました。
テスト照射はしてもらえる?

はい、してもらえます💡
痛みに弱い人は特に、テスト照射してもらうことがおすすめ👍
施術の前に、「これぐらいの痛みですが大丈夫ですか?」と痛みを確認しながら照射もしてくれるので安心して受けることができました😊
どんな機械なのか、肌との相性はどうなのかを知りたい人は、無料カウンセリング予約時にテスト照射を希望したいと伝えれはOKです👌
支払いで医療ローンでの分割払い、クレジットカードは使える?

はい、医療ローンで分割払いにするか、現金もしくはクレジットカードでの支払いを選ぶこともできるよ💡
医療ローンでは最大36回まで分割OK👍

わたしもウルセラの時に分割で月5,000円ずつ支払いました💰
分割にすると一回の引き落とし金額が下がるのでお金に余裕がない時でも大丈夫です⭐️
(クレジットカードはVISA、MASTER、AMEX、JCB、DINNERが使用可能)
ただし、医療ローンのシステムは、18才以下の方は保護者の方に組んでもらわないといけません。
他のエステサロンやクリニックからの乗り換えもOK?

大丈夫です💡
わたしも初めはどこのハイフがいいのかも分からなくていろんなクリニックや機器を試しまくりました。
いまいちな機械もあれば、「これはすごい!」と実感できる機器もあるので、自分との相性のいい機器を探すのも大切なことだと思います😊
ただ、ハイフは次の照射ができる期間があるので、他のクリニックに乗り換えたい場合は前のクリニックで照射してから3ヶ月以降に次の照射をするようにしましょう。
合わせて読みたい
男性も通える?

はい、男性も通えます💡
わたしがクリニックに行く時も、いつも3人程の男性が座っているような印象があります。
ハイフを受けているのかは不明ですが、男性も安心してクリニックに入れるような雰囲気です😊
未成年でも通える?

未成年でも通うことはできますが、契約時に保護者の方の同伴・同意書が必ず必要になります。
親権同意書等の書類は、来院しなければ発行してもらえないことになっています。
※18歳未満の方の来院は、親族の同伴が必須なので注意が必要。
どんな施術であれ、親に説明するのはハードル高めなことですが、いくつか親への説明で使えそうな文言をまとめてみたので参考にしてみてくださいね✨
合わせて読みたい
気になる人は必ず無料カウンセリングで相談するべし

今回は、湘南美容外科クリニックについてとことん解説してみました💡
自分に合いそうな施術はみつかりましたか?
大手クリニックで全国的に院数が多いクリニックなので、気になる方は早めに行ってみてくださいね😊💕
少しでも参考になれば幸いです🌈
では、また〜💕
プロフィール

コメント