先日、品川美容クリニックさんでソノクイーンというハイフ(HIFU)240ショットを受けてきました💡
こんにちは、元美容ナースのパミです💕
品川美容外科の口コミを見てみると、「ハイフは全然効果がない」「やめておいた方がいい」などの悪い評判もあったり、逆に「やってよかった!」などの前向きな意見もあります💡
でも、マイナスな口コミがあると一気に不安に💦
品川でソノクイーンを受けたいけど、リスクも気になる・・・
そこで今回は、「実際のところどうなの?」というわたしが品川美容外科でソノクイーンを受けた時の効果や痛み、カウンセリングの流れ、他のハイフ機器と比べてどうだったのか・・・というところまでの徹底的にレビューしていきたいと思います😊✨
合わせて読みたい
品川美容外科のソノクイーンの効果を施術前と比較
まずは、気になる効果【ソノクイーンを受ける前と受けた後】の比較をしてみました💕
頬240ショットを選んで頬を照射した結果がこちら👇
まだ施術直後なので、ほとんど変化はありませんね💦
レーザー照射をしたところなので、頬がほんのり赤くなっているのがわかります⚡️
痛みはほぼゼロに近くて、じわじわ暖かくて気持ちよかった記憶しかありません。
一週間後の効果👇
頬にツヤ玉が出てきました✨
頬を引き締めてハリが出てくれたおかげで、5歳若くなったような気がします🥺
ハイフをしてから1週間後の効果が一番すごかったです💕
効果のもちは3ヶ月くらいでした🤔
追記2023.12.6
合わせて読みたい
【品川美容外科】ハイフするまでの流れ
まずは無料カウンセリングで先生がいろいろお話を聞いてくれました😊
ここでなんでも質問することができて、ハイフするかしないかも話を聞いてから決めることができます。
後日もう少し考えてからハイフすることもできますが、わたしはもともとソノクイーン(HIFU)をしようと決めていたので、そのままハイフをしてもらうことにしました🌈
ハイフをするまでにかかった時間は、15分⏰
施術後の痛みやダウンタイムについての説明の後、同意書の記入と支払いに時間がかかった感じです⭐️
行く時は最低1時間、できれば1時間半〜2時間の余裕があった方がいいなぁと感じました😊
また、カウンセリング&契約後に用事がある人は、事前にそのことを伝えておけばスムーズに進むかと思います✨
問診票を書いて、先生の診察を受ける
まずは、受付のところのソファーで問診票とアンケートを書いて、先生の診察を受けます✨
受付の看護師さんも「何かわからないことがあればなんでも聞いてくださいね。」と声をかけてくれ、とても親切👧
クリニック内の雰囲気もいい感じでした💕
ソファーが同じ方向に並んでいるので、他のお客さんと顔が合わないですみます。
番号の紙を渡されるのですが、看護師さんに呼ばれて診察室へ😌
看護師さんからは料金説明と、施術の機械について詳しく説明がありました⭐️
その後、看護師さんと交代し院長先生が診察をしてくれました。
肌トラブル、これまで受けたことのある美容施術について確認したり、ハイフの仕組みやリスクについて説明してもらって終了✨
だいたいここまでの流れで10分程度!⏰
終わったらまた受付へ戻り、同意書の記載、支払いまで少し待っていました。
カウンセリングで気になることを質問してみた
個室のカウンセリングルームへ移動して、ソノクイーン(HIFU)の効果や、機械を当てることで悩みがどうなくなっていくのかについて説明されました😊
3ヶ月ごとにソノクイーンで定期的にメンテナンスしてあげると効果抜群らしい
他のハイフ機器と比べて何が違うの?
どれくらいで終わりますか?
まず聞いたのはソノクイーンの効果、またその効果の持続時間についてです。
他のハイフ(HIFU)とは違った、ソノクイーン(HIFU)だけの特徴があるようで🫶
ソノクイーン(SONO QUEEN)の特徴
- 熱が正確に狙った肌の層に入る
- ミニカートリッジで細かい場所(目の周り)もハイフできる
- 痛みほぼゼロ
- 安全性が高い
- 10分の施術で約半年〜1年の効果
- ダウンタイムが少なく、自然に効果がでる
とのことでした✨
ソノクイーン独自のカートリッジを使っているので、高い効果が期待できるのだとか🥺
パンフレットにも説明がちゃんとのっていました👇
キュッと小顔を保つために3ヶ月〜半年に1回くらいのペースで通う人が多いみたい✨
たるみのメンテナンスを半年ごとにしていくのはむしろちょうどいいとも思ったのも選んだ理由の一つです😊
人によってスケジュールや忙しさは変わってくると思いますが、Web予約で空いている日時を確認できるようになっているので確認してみてくださいね🌈
ハイフ(HIFU)のショット数と料金は自分の好みでOK
どのくらいのショット数を当てれば効果が出やすいの?
顔に打つショット数と料金についても質問してみました😌
顔のどの部分にあてたいのか、どのぐらいの予算があるのか、自分の好みによって考えることができます✨
ショット数と料金については品川美容外科のホームページにも記載が・・・👇
例えば、顔全体のたるみが気になる場合は全顔の340ショットを、ホホのたるみでほうれい線が気になるなという場合はホホのみのショットを選ぶ感じ。
わたしはほうれい線をなるべく消したいと思っていたので、ホホのみの施術をすることにしてみました✨
ホホの施術には100、120、240ショットの選択肢がありましたが、先生いわく、1回で満足した効果を体感したい場合は、もっと深い層のたるみケアまでできる240ショットがオススメとのことだったので、240ショットを選ぶことに😌✨
看護師さんも、
私もやってみましたが、100ショットは施術直後にはあまり見た目の変化は感じられず、じわじわ後から少し変化が分かるくらいなので劇的な変化はわからなかったです💦
と、実際にハイフをした感想も教えてもらいました。
ハイフを初めてする場合は、100ショットを打ってみて肌の状態を見ながら次回からショット数を増やしていくのもありかと思います🥺
カウンセリングで先生も肌の状態を見てくれるのでショット数を相談してみてください。
実際のところ他のハイフの機械よりもソノクイーンの方がいいの?
次にソノクイーンよりも効果的なハイフがあるのかも聞いてみました🤔
看護師さんによると、効果的の面だけでいうとダブロの種類の方がソノクイーンよりも効果的とのこと💡
ホームページにもソノクイーンと並んで名前がありました👇
1回で長期的な効果を出したい時にはダブロを勧めているそうです😌
ソノクイーンは、効果を持続させようと思うと3ヶ月に一回のメンテナンスが必要ですがダブロよりも安くで効果を感じることができるようです✨
ダブロはソノクイーンよりもメンテナンスがかからない分、まぁまぁなお値段😓
このことを聞いた上で、こまめに効果を実感したかったわたしはソノクイーンを選びました。
合わせて読みたい
同意書を書き、支払いへ
まずは金額と注意事項について確認して、同意書にサインします。
印鑑は必要なかったです。
その後料金カードもしくは現金で、金額によっては分割もOK👌
本人確認と現住所が確認できる身分証も必要になるので、持って行ってくださいね⭐️
忘れてしまった場合は、次回の時に提示できれば大丈夫みたいでした🥺
次回の予約はその場でも後日でも大丈夫
3ヶ月後の予約はその場でしてもいいし、しなくても大丈夫です✨
Web予約もしているので、インターネットや電話からでも予約できます✨
最後に同意書のコピーや診察券をもらって、カウンセリング&同意は終了💡
合わせて読みたい
品川美容外科でのハイフの様子・感想
カウンセリングから少し経ち、メイクを落としてハイフします😌
メイクを落とすため洗面台へ案内され・・・👇
落とせたら受付へ行きそのまま施術室へ🏃♀️
ソノクイーンの所要時間
所要時間は、ベッドに寝てから起きるまで15分だったので、施術後のメイクも合わせると、院に入ってから出るまで合計40分くらいでした⏰
予約時間ぴったりに案内される
カウンセリングが終わり待合室でほとんど待つこともなく、すぐに案内されました✨
可愛らしい感じの看護師さんが、施術室まで案内してくれます😊
ざっと見た感じ、施術室もたくさんありました。
施術の部屋も個室になっているので安心です🌈
施術室は綺麗&清潔感で溢れている
受付も綺麗でしたが、施術室もすごく綺麗で、コロナの影響もあり看護師さんが定期的に除菌消毒に回っていました。
隅々まで掃除が行き届いている感じもあり、居心地がよかったです⭐️
看護師さんに名前とショット数を確認されて、仰向けでベットへ寝るように伝えられました。
仰向けになると茶色のタオルをかぶせられ、髪の毛もタオルで巻かれます👳♀️
ソノクイーンで照射
照射する部位に専用のジェルを塗って、いよいよ照射⭐️
ウルセラでのハイフはしたことがあったので、だいたいの照射の痛みも想像できていました。
ウルセラを受けたときはブルブル振動する機械を渡されて「人間の性質的に痛みよりも先に振動を感知するから痛みが和らぐよ。」と対策していたのを覚えていますが・・・
ソノクイーンは痛みが少ない機器なのでそこまでの対処はないようです🤔
最初の照射をしてもらう時に看護師さんが、
これぐらいの痛みですが大丈夫ですか?☺️
と確認してくれます。
実際受けてみて思ったことは、ソノクイーンの特徴でも書いた通りハイフの痛みが少ない!!!
痛み対策がいらないくらいです。
こんなもんなの?
と思ったぐらいでした。
レーザー照射と同時にピピピッという音がしながら、少しずつ場所をずらして照射されていきます💕
右左の照射の数が均等になるように120ショット×2をしてくれました😊
ハイフを当てる順番🫶
①右ホホの深い層に照射
②左ホホの深い層に照射
③右ホホの浅い層に照射
④左ホホの浅い層に照射
すごく良いなと感じたところ🫶
- スピードが速い
- チクチクする痛みが少ない
- ダウンタイムが少ない
- メイクOK
気がついたら終わっていて機械には照射の数240ショットの数字が表示されていました💕
「ちゃんと240ショットしてもらったんだぁ〜」とうとうとしながら、きちんとお肌の保湿をすること、施術後はメイク室もあるのでメイクをするがどうかを聞かれました。
買い物の用事があったのでメイクしたいことを伝えると、メイク室まで案内され、終わったらそのままクリニックを出ても良いとの説明を受けました。
メイクをして終了
ハイフのいいところはダウンタイムが少ないというところです😊
ホホも全体的にスッキリした気がしました⭐️
メイクも照射後からOKなので、メイクをして終了です!
ファンデーションを塗ってもこんな感じ👇
なんの違和感もなくメイクできました。
メイク室にはコットン、綿棒などのメイクで必要な用品が置かれていて、ドライヤーも受付で借りることも👍
メイクが終了し、自分の好きなタイミングで帰ることができます。
品川美容外科のメリット
品川美容外科クリニックを選ぶメリットについてまとめてみました✨
品川美容クリニックを選ぶメリット
- ハイフの種類や料金の設定が幅広い
- 完全予約制なので待ち時間が短い
- ほとんど痛みがない
ハイフの種類や料金の設定が幅広い
ハイフで9,800円(税込10,780円)から選べるのは破格すぎる値段だと思いました☺️
全顔(ホホ・コメカミ・アゴ下)をするとしても40,000円(税込44,000円)。
この安さは本当に凄いと思います💰
最新機器を使っていてのこの値段なので、かなりレアなクリニック。
ショット数も自分で好きなショット数や部位を選ぶことができるので最高です。
痛みがほとんどなく、効果もちゃんとあって、しかも安い料金でハイフ(HIFU)したい!という人にぴったりです😊
完全予約制で待ち時間が少ない
完全予約制なので待ち時間がほとんどなかったのが嬉しい✨
施術の後に用事がある場合でも、時間を気にせずに安心して施術をしてもらえます。
時間通りに施術してもらえるのは、本当にありがたいことです🌼
ほとんど痛くない
ハイフの中でもソノクイーンを導入している品川美容外科では、痛みもほとんどありません。(ただし個人差はあります)
痛いというより熱さを感じるようなイメージなので、嫌な痛みもなかったです💕
品川美容外科のデメリット
品川美容クリニックを選ぶデメリットについてもまとめてみました💡
品川美容クリニックを選ぶデメリットまとめ
- 完全予約制のため、当日にフラッと行けない
品川美容外科のハイフはおすすめできる?
品川美容外科で実際にソノクイーンを受けてみて、「やってよかった!」と思いました!
ただ、効果は3ヶ月程度💦
効果のもちはそこそこって感じです🤔
追記
合わせて読みたい
それでも今回は費用重視で選びましたが、効果もしっかり感じられました。
ソノクイーンは即効性もあり効果も高いのですが、効果の持ちが弱いかな・・・?というのが正直なところです。
なので、「できるだけ1回で効果を持続させたい!」という人はTCB東京中央美容外科か、違うハイフ機器で施術したほうが良さそうです😓
合わせて読みたい
それでも費用重視で、かつ予約を急いでいない人には、やはり品川美容外科がぴったり✨
料金の安さと、照射の丁寧さなど総合的に見て品川美容外科にはとっても満足していますが、念のためデメリットもしっかり確認した上でクリニック選びを行ってくださいね❤️
少しでも参考になれば幸いです⭐️
では、また〜💕
コメント
[…] ▷▷品川美容クリニック体験談 […]